株式会社薄井工務店の口コミ・評判について調べてみました。

2018年3月2日

株式会社薄井工務店は、栃木県を拠点に営業している工務店です。

株式会社薄井工務店は1946年に設立し、創業70年を超えるという非常に歴史の古い会社です。

栃木県では工務店としてすでに実績を伴った知名度があり、特に地域密着型の工務店にマイホームをお願いしたい場合は創業年数からも良い依頼先の1つとなります。

事業内容は注文住宅に関する全般的な事業を行っており、リフォームについても対応してくれます。

対応エリアは所在地のある栃木県全域、それ以外のエリアについては相談してみてください。

【特徴】

株式会社薄井工務店の特徴は、人にやさしく木づかいの家を「地域と共に目指していく」という経営理念のとおり、やはり長い創業年数を活かした地域密着型のスタイルにあります。

その分かりやすい例を1つ紹介すると、株式会社薄井工務店は「家守り救急隊119番」として、119分以内に駆け付けることができる地域を対象に営業しています。

このサービスは住宅を引き渡した後も本当のお付き合いをしたいという考えから開始され、地域密着型は対応エリアが狭いものの、フットワークの軽さで速やかに柔軟な対応が可能となることがメリットです。

デザインは、「和モダン」・「ナチュラル」・「シンプル」・「アンティーク」と4ジャンルから作品が紹介されており、仕様や工法についても「ハイブリッドW断熱工法」や「長期優良住宅」など、こちらも長い経験からも実力の高さが伺えます。

【イベント情報】

株式会社薄井工務店は、定期的に見学会が実施されています。

最近では、宇都宮市で「モデルハウス見学会」が開催されており、築地市場をバスツアーで見学できる「東京住宅フェア見学バスツアー」なども開催されています。

また、住宅とは関係のないイベントですが「IHで作る!チョコ作り教室」はとても面白い企画であり、薄井工務店のリビングショールームでチョコ作りを楽しめます。

【口コミ・評判】

株式会社薄井工務店は、口コミからも評判は上々です。

とにかく創業年数が長いことから信頼や安心といった点はお墨付き、さらに工法のこだわりやデザイン力の高さからも、栃木県では定評のある工務店として有名です。

相談先に困った時は頼りになる会社なので、気になる方は相談してみてください。

まとめ

人生で一番高い買い物になると言われている「マイホーム」。実際に工務店やハウスメーカーに依頼する前はほとんどの方が一括見積もりサイトを利用して比較検討しています。

工務店、ハウスメーカーによって得意不得意がありますし、実際に支払う金額も大きく変わるので、下調べをしておくに越した事はありません。

相見積もり、比較検討をするときには、間取りプランや資金計画書を完全無料で作成してもらえるサイトを活用して、600社以上の中から、自分にピッタリの工務店、ハウスメーカーを見つけましょう。

【アナタにピッタリの工務店を教えます】

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

一括見積はこちらをクリック
※希望の予算や間取りを入力して条件に合う業者をピックアップ!

会社概要

会社名:株式会社 薄井工務店

事業内容:土木工事事業、注文住宅の設計や建築など全般事業

対応エリア:栃木県

設立:1946年4月

ホームページ:https://u-41.co.jp/