おくまや(株式会社鈴木工務店)の口コミ・評判は?
2017年12月25日

おくやま(株式会社鈴木工務店)の口コミ・評判について調べてみました。株式会社鈴木工務店は、千葉県安房郡に籍を置く工務店です。
事業内容は、建築・土木・大工・とび・舗装・防水・内装仕上げ、水道施設、解体工事など住まいに関わる作業、リフォームなどを全般的に行っています。業務対応エリアは本社がある、安房地域と千葉県全域です。
もともとの創業は140年前で、これは幕末で有名な新撰組が活動していた時期まで溯ります。
木の家へのこだわり
主力事業である注文住宅は、暖かみのある木の素材にこだわります。暮らしやすさや、安全性、耐久性などあらゆる面で細部まで配慮した質の高い住宅は、地元安房郡で多くの実績があります。
住友林業と提携して技術支援、材料支援を受容する全国規模のネットワークである「イノスグループ」に参画しており、住友林業から提供される木材は高性能のPFウッドを使用し、デジタルフレーム工法を採用しています。
デジタルフレーム工法を簡単に説明すると、住宅の見える場所ではなく、目に見えない場所、住宅の核となる構造計算をコンピューターで行います。想定される問題や地震に強く、風にも負けない頑丈な家にする最新工法です。
臨機応変なリフォーム技術
多様なニーズに合わせて最適なリフォームを行う高い技術力に定評があります。
たとえば、外壁・屋根のリフォームでは、美しい外観を保ちながら紫外線や雨風などの外的要因から建物を守るように細部まで徹底的にこだわり抜いた施工を行います。内装・水回りでは、毎日使用する家族の意見と要望を最大限に取り入れつつ、耐久性を高めると同時に利便性を確保します。
他にも、玄関・門回りやフェンス、ブロック、駐車場などのエクステリア工事もオリジナリティあふれる空間プロデュース力が求められますが、経験と高い技術力を持つ職人技により新たなに生まれ変わる空間は評判です。
そして、家族の将来を見据えたバリアフリーリフォームでは、危険な段差の解消や、スロープの導入、手すりの設置など、人に優しくオシャレなつくりを提供しています。
安心保証の2大柱
工務店が工事途中で倒産してしまう事に対する不安があるかもしれませんが、ご安心ください。住宅完成保証制度によって、そのような場合でも保険会社が工事を引き継ぐので、施工主の負担は全くないので安心です。そして、もし建てた住宅に何か不具合が生じた場合に対する保証として、住宅瑕疵保険を用意しています。
この保険のメリットは、住宅引き渡しから10年間瑕疵や雨漏りなどの不具合があっても、補修費用を保険が支払ってくれる点です。
まとめ
人生で一番高い買い物になると言われている「マイホーム」。実際に工務店やハウスメーカーに依頼する前はほとんどの方が一括見積もりサイトを利用して比較検討しています。
工務店、ハウスメーカーによって得意不得意がありますし、実際に支払う金額も大きく変わるので、下調べをしておくに越した事はありません。
相見積もり、比較検討をするときには、間取りプランや資金計画書を完全無料で作成してもらえるサイトを活用して、600社以上の中から、自分にピッタリの工務店、ハウスメーカーを見つけましょう。
会社概要
会社名:おくまや(株式会社 鈴木工務店)
所在地:千葉県安房郡鋸南町勝山353
創業:文久年間(140余年)
ホームページ:http://okumaya.co.jp
【あなた専用の家づくり計画書を無料で作成してもらえるサイト】
このサイトで一番オススメしているのは間取りプランから土地探しなどの家づくりに関わる全てを無料で手伝ってもらえる「タウンライフ家づくり」です。
【タウンライフ家づくりの特徴】
・自宅にいながら見積り比較が可能!
・大手メーカーから地域の工務店まで網羅!
・希望にに基づいた間取りプランをもらえる!
・諸費用を含めた見積書の提案もOK!
・土地探しも提案してもらえる!
・全国対応なので安心!
・信頼のある住宅会社様のみが掲載