株式会社わ(LIVE IN STYLE)の口コミ・評判は?
2018年2月1日

株式会社わの口コミ・評判について調べてみました。
株式会社わは、千葉県千代田市に本社を構える住宅建設会社です。
事業内容は、住宅設計・及び建築、土木工事、解体工事、外溝工事、不動産売買仲介業です。
営業エリアは八千代市を中心に、千葉県全域まで対応しています。
株式会社わは、住宅建設に関する事業を別会社である「リブインスタイル千葉」として行っています。
会社の特徴として、訪問者や利用者の多くは服装と答えるでしょう。
お客と自然な形で、家族や親友のように親しみを持って接するためスーツは着用していません。
ですがラフな服装だからと言って、決して不快な感じはせず、むしろ快適なコーヒーショップように心が和むと評判です。
「ZERO-CUBE+FUN」
株式会社わが提供する商品に「ZERO-CUBE+FUN」があります。
この住宅は、徹底的にムダをそぎ落とした家づくりのコンセプトとキューブ型の高いデザイン性に加えて、採光や通風に優れ、耐震性などの基本性能の水準の高さが評価され、グッド・デザイン・アワードの受賞もしています。
グッドデザイン賞は、日本で唯一総合的なデザインを評価・推奨する仕組みとして、業界内での権威性も高いことから、グランドホームの高い技術力は信頼できると言えるでしょう。
気になる価格ですが、手が届きやすい1000万円の家をベースにして、好きなものを追加していくオプション制は、事前に価格が決まっており、追加料金なども発生せず価格が明瞭でよいと評判です。
またまたZEROパートナーズに加盟していることから、加盟企業が共同で大量一括仕入れを行うことで、大幅なコストダウンに成功しています。
さらに住宅設備・建材会社からの流通ルートも見直し、中間会社を省き、製造工場へ直接発注することにより、従来よりも経費を大幅削減することで、その分販売価格も下げることで、高品質低価格化で提供してます。
リーズナブルの秘密
提供する住宅は、「ZERO-CUBE+FUN」だけでなく、リーズナブルなことで有名ですが、低価格を可能している背景には、極限まで無駄を省いた企業努力にあります。
例えば、大手ハウスメーカーのように大勢のスタッフは置かず少数精鋭にし、維持費がかかるモデルハウスも持っていません。
モデルハウスの維持は毎月700~800万円がかかると言われており、その金額はお客の負担になって予算が高く設定されてしまいます。
そこで、リブインスタイルでは、利用者が建てた住まいをモデルハウスとして借りることで見学できます。
まとめ
人生で一番高い買い物になると言われている「マイホーム」。実際に工務店やハウスメーカーに依頼する前はほとんどの方が一括見積もりサイトを利用して比較検討しています。
工務店、ハウスメーカーによって得意不得意がありますし、実際に支払う金額も大きく変わるので、下調べをしておくに越した事はありません。
相見積もり、比較検討をするときには、間取りプランや資金計画書を完全無料で作成してもらえるサイトを活用して、600社以上の中から、自分にピッタリの工務店、ハウスメーカーを見つけましょう。
会社概要
会社名:株式会社わ(LIVE IN STYLE)
所在地:千葉県八千代市萱田2230-3
ホームページ:http://liveinstyle.blue/
【あなた専用の家づくり計画書を無料で作成してもらえるサイト】
このサイトで一番オススメしているのは間取りプランから土地探しなどの家づくりに関わる全てを無料で手伝ってもらえる「タウンライフ家づくり」です。
【タウンライフ家づくりの特徴】
・自宅にいながら見積り比較が可能!
・大手メーカーから地域の工務店まで網羅!
・希望にに基づいた間取りプランをもらえる!
・諸費用を含めた見積書の提案もOK!
・土地探しも提案してもらえる!
・全国対応なので安心!
・信頼のある住宅会社様のみが掲載